お知らせ

【大阪市立小学校 入学式延期】<緊急>

【大阪市立小学校 入学式延期】<緊急>令和2年4月6日、大阪市立小中学校・幼稚園についての休校延長についての対応が急遽変更となりました。○ 入学式、入園式→延期○ 始業式→延期○ 登校日→中止大阪府下も含めて国から緊急事態宣言が発令される方針を受けてのものです

お知らせ

【大阪市立小中学校の休校措置について】

【大阪市立小中学校の休校措置について】本日(4月3日)、大阪市立小中学校(幼稚園を含み、高校を除く)を4月19日まで休校措置にすることが決定されました。20日以降の休校判断については14日頃に決定されます。また、4月8日に始業式を実施するほか、その後、週2回程度の

お知らせ レポート 広報

【TV討論】2020.01.09 『報道ランナー』出演を受けて

【1月9日『報道ランナー』を受けて】1月9日に関西テレビ『報道ランナー』において「どこよりも早い! “大阪都構想”討論会」と銘打たれた討論会が開催され、北野妙子幹事長が出演させて頂きました。ご視聴頂いた皆様に感謝申し上げます。また、番組を通じて頂いたご意見についても真

お知らせ 要望

【要望】2020.01.07 令和二年度 大阪市予算要望

【令和2年度大阪市予算要望】自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団として、松井市長に対して令和2年度大阪市予算編成に関して要望を行いました。要望項目は多岐にわたりますが、重点項目として以下の6点を要望しております。①大阪・関西万博の開催について②地域集会施設の改修、

お知らせ レポート

【会議報告】2019.11.27 府市議団 合同会議

常日頃から自民府議団と市議団とで意見交換や政策についての調整をしておりますが、来年度予算審議などに向けて大きな府市マターが目白押しでもあり、合同の議員団総会ということで会合の場を持ちました。二重行政の解消という視点で府と市の施設が既に統合されている事案についても、その後を

お知らせ

【お知らせ】2018.04.24 「THE議論ネット」出演情報

自民党市民クラブ大阪市会議員団の黒田當士(まさし)幹事長は大阪都構想に断固反対という。最大の理由として、「都構想で大阪市が特別区に分割されれば現在有している豊かな財源と権限が奪われる」ことをあげる。焦点の二重行政についても「無駄な二重行政は現在、ほとんど存在しない」と反論