お知らせ

2020.4.21 令和2年度 幹事団編成のお知らせ

【新幹事団】緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され、外出自粛や休業要請によって社会経済活動がままならない状況の中で、それぞれが苦心され、再び元気に活動できる日のために尽力されていることと拝察いたします。見えない新型コロナウイルスという脅威に対して、我々も皆様と共に戦い

お知らせ その他

【コロナ対策助成金・給付金等 一覧】

【コロナ対策助成金・給付金等 一覧】新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、国・地方において様々な新たな支援制度ができています。主だったものを3つのジャンルに分けて整理した、助成金・給付金のまとめ画像を自民大阪市議団で作成致しました。新たに一世帯30万円の生活支

お知らせ 要望

大阪市に対する緊急要望書(第1弾)

【大阪市に対する緊急要望書(第1弾】新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受けて、国において発令された「緊急事態宣言」。対象地域である大阪府の中でも最も影響のある大阪市においても、危機意識を高めて対応しなければなりません。松井市長に対して、自民大阪市議団として第1弾要望を致

お知らせ

【大阪市立小学校 入学式延期】<緊急>

【大阪市立小学校 入学式延期】<緊急>令和2年4月6日、大阪市立小中学校・幼稚園についての休校延長についての対応が急遽変更となりました。○ 入学式、入園式→延期○ 始業式→延期○ 登校日→中止大阪府下も含めて国から緊急事態宣言が発令される方針を受けてのものです

お知らせ

【大阪市立小中学校の休校措置について】

【大阪市立小中学校の休校措置について】本日(4月3日)、大阪市立小中学校(幼稚園を含み、高校を除く)を4月19日まで休校措置にすることが決定されました。20日以降の休校判断については14日頃に決定されます。また、4月8日に始業式を実施するほか、その後、週2回程度の

議会報告

【環境対策特別委員会】

【環境対策特別委員会】3月30日、環境対策特別委員会が開催されました。「梅田3丁目計画(仮称)に係る環境影響についての検討結果報告について」が議題となり、自民からは太田晶也委員(福島区)が質疑を行いました。当該エリアは中央郵便局の跡地で、大阪市の中でも超一等地と言えま

議会報告

【大阪市の「水」の未来】

【大阪市の「水」の未来】山本長助議員(港区)大阪市における水道事業の中での管路更新事業にコンセッション制度(まとめて丸ごと長期民間委託)を導入する議案に対して、自民は反対を致しました。令和2年度予算に合わせての議案で、3月26日の本会議において議決。最終的には賛成多数