【財シミュ改定に意義なし!異議あり!】
【財シミュ改定に意義なし!異議あり!】大阪市を廃止して4特別区に分割する、いわゆる「大阪都構想」についての財政シミュレーションの改定版が8月11日に提示された。①日経新聞と②毎日新聞に綴られたネットニュースを確認頂きたい。共に、大阪市が分割された特別区においても黒字と
【財シミュ改定に意義なし!異議あり!】大阪市を廃止して4特別区に分割する、いわゆる「大阪都構想」についての財政シミュレーションの改定版が8月11日に提示された。①日経新聞と②毎日新聞に綴られたネットニュースを確認頂きたい。共に、大阪市が分割された特別区においても黒字と
【正しい理解を促進するために全力を尽くします】8月の臨時会日程が確定し、代表質疑や常任委員会質疑に向けて勉強会・調整を進めています。未だに「分かりにくい」という市民の皆様からの声に応えるべく、大阪市を廃止分割して特別区を設置する「特別区制度(案)」なるものについて正しい理
【住民投票に1,000,000,000円】11月1日の住民投票に向けての補正予算案を含めた議案が審議される臨時会が召集告示となった。8月18日 本会議にて議案上程8月21日・24日 代表質疑(自民会派は21日)8月26日~28日 6常任委員会8月31日 財政総
【本当のような嘘の話】来週、召集告示となる市会日程に向けて勉強会を重ねています。内容は『特別区設置協定書』です。https://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/0000293929.html改めて、事実関係を確認すればするほど、大阪市
【GIGAスクール構想】コロナ対策としての補正予算が本日7月28日の大阪市会本会議で上程され、常任委員会での質疑を経て、明日29日の本会議で議決となります。予算案の主だった内容は、大阪市立学校における生徒一人一台の端末を配布するもの。GIGAスクール構想として、国において
【多岐にわたる環境対策】7月20日環境対策特別委員会が開催されました。自民市議団より…◇花岡 みや委員(西成区)・ハト、カラスの餌やり行為について・たばこ禁止地区について◇西川 ひろじ委員(城東区)・PCB廃棄物適正処理について◇山本 長助委員(港
【家賃支援給付金の申請開始】本日7月14日より、家賃支援給付金の申請がスタート致します。https://yachin-shien.go.jp/申請の期間は2020年7月14日から2021年1月15日までとなっております。少し複雑な制度でもありますので、対象となり得る事
【特別定額給付金】給付の遅れが指摘される特別定額給付金について、大阪市の取組経過と現状を当局にヒアリング。改めて、当初からの「一日も早い給付を」との意識を持たず、迅速に給付を行うトップの意思がない事に愕然としました。大阪市会では自民市議団からも、電話を軸とした相談窓口を2
【特別区設置協定書(案)可決】 6月19日(本日)の大都市制度(特別区設置)協議会において、特別区設置協定書(案)の採決が行われ、賛成多数で可決となりました。 自民市議団は反対。残念ながら自民府議団との見解が異なる形になってしまいましたが、下記の通り、川嶋委員より
【大阪市会役職の決定】本日5月28日の大阪市会本会議にて、今期の大阪市会役職が決まりました。自民会派からは…監査委員 西川ひろじ(城東区)民生保健委員長 花岡美也(西成区)建設港湾委員長 加藤仁子(東住吉区)2025大阪・関西万博推進特