【大阪市会withコロナ③】

議会報告

【大阪市会withコロナ③】
大阪市廃止分割して特別区を設置する住民投票が迫っています。ただ、大阪市側の広報は広告と化し、公平な情報を市民に伝える状況にはなっていません。そして、仮に住民投票で賛成多数となった時に、役所の体制がどうなるかについての詳細は未だ決まっていないのです。住民投票への賛成は、ある意味において白紙委任をすることになるのです。
自民市議団では、引き続き、正確な情報を丁寧に市民の皆様にお伝えするべく努めて参ります!
<9月24日 財政総務委員会>
〇川嶋 広稔 委員(東成区)

 ・特別区設置協定書の説明パンフレット
 ・特別区の財政シミュレーションとコロナ減収
〇永井 啓介 委員(西区)
 ・住民投票の投票当日の体制について
<9月24日 建設港湾委員会>
〇多賀谷 俊史 委員(住吉区)

 ・港湾地区における防災減災
 ・特別区移行時の危機管理体制
 ・南海高野線の高架化について
〇西川 ひろじ 委員(城東区)
 ・大阪市が持つ港湾関連事業者の株式売却について
質疑者よりの動画報告は、6常任委員会まとめて後日アップ致します。

関連記事