【住民投票に1,000,000,000円】

お知らせ 広報

【住民投票に1,000,000,000円】
11月1日の住民投票に向けての補正予算案を含めた議案が審議される臨時会が召集告示となった。
8月18日 本会議にて議案上程
8月21日・24日 代表質疑(自民会派は21日)
8月26日~28日 6常任委員会
8月31日 財政総務委員会(常任委員会予備日)
9月3日 本会議 議決
特別区設置協定書の議決と合わせて、大阪市会においては住民投票実施のための経費および広報経費も補正予算案として上程される。
その額・・・10億円を超える。
詳細については、本会議や委員会に合わせて報告していくものとする。
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/zaisei/0000510814.html
法定協議会での議論を打ち切って協定書案を固めたにも関わらず、税金を使っての任意の会議(住民理解促進のための意見交換)なるものも開催されるようだ。
この件に対する対応については、改めて報告をするが、コロナ禍に市民の生活が脅かされている今この時の税金の使い方について、議論を深めていきたい。

関連記事