【決算特別委員会】
10月2日公営・準公営企業会計決算特別委員会において、自民市議団よりの質疑。
◇永井 啓介 委員(西区)
・下水道の管路整備事業について
・水道の技術職員の技術力の向上について
◇有本 純子 委員(中央区)
・港湾事業におけるコロナ禍を受けての物流の変化
・夢洲の土地利用およびIRの状況
・水道管路PFI事業の進捗状況と今後
・浸水対策について
◇加藤 仁子 委員(東住吉区)
・水道事業における自然災害対応/感染症対策
・水道、下水道事業におけるコロナ対策としての減免の影響
・東部市場の管理および整備について
…など
◇太田 晶也 委員(福島区)
・なにわの海の時空間の利活用について
・フェリー会社の支援について
・海老江の下水処理場のPFI
…など
具体の内容については、質疑者からの動画コメントをご確認下さい。
また後日、大阪市会のHPより質疑のネット動画で全容をご覧いただくこともできます。